こんにちは!コスパとタイパを追求する3児の父、MaCoです!
突然ですが、「靴乾燥機」って、持ってますか?
正直に言うと、僕、数年前まで靴乾燥機をナメてました。
「靴なんてそうそう濡れないし、濡れたら別の履けばいいじゃん」って。そう、子供が生まれるまでは…。
今なら断言できます。
靴乾燥機は、子育て家庭における「三種の神器」の一つです。なぜ僕がそこまで言うのか、その理由をお話しさせてください!
子育て家庭の「靴、乾かない問題」が深刻すぎた…
大人の常識は、子供には通用しません。

なぜ君たちは、そこに水たまりがあると分かっていて、わざわざ突っ込んでいくんだい…?
なぜ晴れの日でも、靴をびしょ濡れ&泥だらけにして帰ってくるんだい…?
しかも、子供の足はすぐ大きくなるから、サイズの合う靴を何足も常備しておくわけにもいきません。
そして、とどめを刺されたのが「毎週の上履き洗い」でした。
【恐怖】日曜夜の絶望
金曜日にヘトヘトで帰宅し、土曜日は家族サービスで力尽きる…。
ハッと思い出して日曜の夜に上履きを洗うも、時すでに遅し。「やばい、月曜の朝までに乾かない…!!」
ドライヤーで必死に乾かそうとする、あの不毛な時間。多くのパパママが経験したことのある「絶望」ではないでしょうか。
我が家を救った神ガジェット「アイリスオーヤマ 靴乾燥機」
この「乾かない絶望」から我が家を救ってくれたのが、コスパの王様、アイリスオーヤマの靴乾燥機でした。
“神”だと感じた5つの理由
- パワフル乾燥!寝る前セットで朝にはカラッカラ
本当にカラッカラになります。夜に洗った上履きも、雨でびしょ濡れになったスニーカーも、寝る前にタイマーをセットしておけば、翌朝には何もなかったかのように乾いています。 - 2足同時OK!兄弟がいてもケンカにならない
ノズルが2つに分かれているので、2足同時に乾燥できます。子供が複数人いる家庭には、これは必須の機能です。 - 脱臭・除菌機能が地味に嬉しい
オゾンによる脱臭機能も搭載。汗や雨の嫌なニオイもリセットしてくれるので、玄関の空気も平和になります。 - 軽くてコンパクト!収納もラクラク
本体がとても軽いので、片手でひょいと持ち運べます。使わない時は下駄箱の隅にすっとしまっておけるコンパクトさも魅力。 - さすがのコスパ!お値段もお手頃
これだけの機能があって、驚くほどお手頃価格。「さすがアイリスオーヤマ!」と唸ってしまいます。もっと早く買えばよかった…。
まとめ:靴乾燥機は「心の平穏」を保つための投資だ!
靴乾燥機は、単に靴を乾かすだけの家電ではありません。
「乾かないかも…」という日曜夜の不安から解放され、
心に平穏をもたらしてくれる、最高の「タイパ(タイムパフォーマンス)」ガジェットです!
もしあなたが、かつての僕のように「別にいらないかな」と思っているなら、騙されたと思って一度使ってみてください。きっと、その便利さの虜になるはずです。
もう、ドライヤーで靴を乾かす生活には戻れませんよ!